パーティーや結婚式には、普段よりもワンランク上のおしゃれがしたいものです。そのときに、服装に合ったアクセサリーも準備したいですよね。
そんなときには、レンタルアクセサリーの【スパークルボックス】を活用してはいかがでしょうか。豊富なラインナップから、その日のコーデに最適な1品が見つかるかもしれません。そこで、ここではスパークルボックスについてご紹介したいと思います。
※記事内の写真はイメージです。
サービス概要
料金 | 月額3,000円(税抜)~ ※対象店舗により異なる |
---|---|
アイテム内容 | 定額でアクセサリーがレンタルし放題 |
利用期間 | 1ヶ月~ |
支払い方法 | クレジットカード |
ここがオススメ! |
|
毎月定額でアクセサリーが借り放題!
スパークルボックスは定額で借り放題のアクセサリーレンタルサービス。要望などに応じてスタイリストが選んだ一人一人にピッタリなジュエリーが3点、自宅のポストに届くというサービスなんです。返却も郵便ポストに投函するだけですむため、誰でも気軽に利用できます。
コースはいくつかに分かれていて、月額3,000円(税抜)のスタンダードコースは、1回あたりの上限額は合計10万円で、レギュラーコースは、月額5,800円(税抜)で1回の上限額は合計30万円となっています。月額9,800円(税抜)を払うプレミアムコースだと、1回あたりの上限額は合計100万円で、ロイヤルコースなら月額18,800円で、合計200万円まで借りることができます。
届いたアクセサリーが気に入らなかった場合には、1回につき1~3点までは無制限で交換が可能。また、すべてのプランには月々1,000円プラスで「あんしんパック」がオプションとしてつけられるので、万一盗難にあったり破損させてしまった場合でも安心です。
おすすめのポイントについて
スパークルボックスを利用する上でのメリットとしては、まずはやはりアクセサリーを月額定額で使えるという点ではないでしょうか。高価なアクセサリーの購入はお財布にも痛手ですし、失敗できないというリスクもありますが、レンタルでしかも交換可能となれば、いろいろなアクセサリーを気軽に使い分けることができますよね。
また、プロのスタイリストが自分のために合うアクセサリーをコーデしてもらえるというのも嬉しいポイント。着ていく服は決まっているのに、どのアクセサリーを合わせたらいいのか悩んだ時でも、洋服の写真をアップしたり要望を伝えたりするだけで、理想に近いアクセサリーが届きます。
取り扱っているブランドは、国内外の人気ブランドが多く、アクセサリーの種類も豊富です。本来なら1点数万円もするジュエリーを定額で借り放題できるので、お得感を感じます。また、自分のためではなく、友人や知人など親しい人にジュエリーを贈ることができるのも、スパークルボックスのおすすめポイントです。
実際の利用方法とその流れは?
スパークルボックスを実際の利用方法についてですが、まず無料会員登録をしてからどの月額コースにするか選択します。そして、自分のスタイルと欲しいものリストの中から好きなジュエリーを15個以上登録しておきます。これをもとにプロのスタイリストが豊富なラインナップの中から、その人に合ったジュエリーをセレクト。郵便ポストに到着!というわけですね。
ちなみにこのとき好きな商品があったら、「自分で選ぶ」を選択しておくと、自分で選ぶこともできますよ。ポストに届いたら中身を確認し、気に入ったら購入することも可能です。逆に中身が気に入らなかった場合は、お届け時の袋にそのまま入れて送り返し、詳しい要望をオンラインで伝えることで次の商品が届きます。
さらにアクセサリーに返却期間はありませんので、使い時を焦って探す必要もありません。ただし、スパークルボックスのアクセサリーは、1度レンタルして返却したアイテムは再度選ぶ事ができないという点は要注意です。大のお気に入りは借り続けるか、いっそ買い取ってしまうのが良いかもしれません。
スパークルボックスはこんなひとにおすすめ!
月々定額でアクセサリーが借り放題のスパークルボックス。アクセサリーのトレンドに敏感な人には、より一層魅力的に思えるサービスではないでしょうか。ファッションや髪型と同様にトレンドがあり、去年まで流行だったアクセサリーが、既に今年は…なんて事もめずらしくないですよね。トレンドに合わせて毎回購入するのは難しいという人も少なくないと思います。
スパークルボックスでは、国内外の有名なジュエリーブランドの商品を多数取り扱っているため、トレンドの商品をすぐに身につけることができます。定額借り放題なので、常に新しいデザインのジュエリーを楽しむことができるわけですね。
また、過去にアクセサリーをネットで購入して失敗した!という人にもおすすめです。どうしても大きさやカラーが実物と違うというトラブルがありがちですが、スパークルボックスを利用することでまずは気軽にレンタルしてみるという選択肢が。気に入れば購入、そうでなければ交換ができるため、こうした『お試し』という視点での利用もスパークルボックスはおすすめです。