新型コロナウイルスの影響で、長引く「ステイホーム」週間。SNSでも #うちで過ごそう が拡散されるなど、「家にいる時間をどうやって楽しく過ごそうか?」と考えている方は多いはず。
watamoでは、みなさまのおうち時間が少しでも充実したものになるように、新型コロナ関連でキャンペーン中のサブスクリプションサービスの紹介記事を、今後数回に分けて連載させていただきます。
第一回目の今日は、定番の【動画サブスク】からご紹介!※最終更新:2020年5月8日
Amazon Prime video
■公開期間:終了時期未定
Amazon Prime videoではキッズ向けコンテンツの一部を無料配信。Amazonアカウントがあれば誰でも視聴可能です。
【視聴できる作品(例)】
- ポケットモンスターシリーズ
- 妖怪ウォッチシリーズ
- しまじろうのわお!
- あたしンち
・Amazonプライムビデオの魅力とは!コスパ?使い勝手?それとも特典?
FODプレミアム
■公開期間:記載なし
FODプレミアムでは特選作品・特選キッズ作品を期間限定で無料配信。
【視聴できる作品(例)】
- ワンピースシリーズ
- デジモンアドベンチャー
- SUITS
- 東京ラブ・ストーリー
J:COM
■公開期間:2020年5月31日(日)まで※無料配信期間は番組ごとに異なる
J:COMでは在宅応援キャンペーンとして、「J:COMチャンネル」「Jテレ」で特別番組編成、ニュース専門チャンネルを無料放送。また、J:COMオンデマンドの一部作品を無料配信。
>>詳細はこちら
【視聴できる作品(例)】
- シティーハンター
- アイカツスターズ!
- よみきかせ日本昔ばなし
- 映画ドラえもんと恐竜の世界
TSUTAYA
■公開期間:2020年5月31日(日)まで
TSUTAYAでは、TSUTAYAオリジナルのキッズ番組5作品を全話無料公開。
【視聴できる作品】
- 合体動物最強バトル つよ~い!いきもの図鑑
- モっと!ニコ☆プチTV
- アンタッチャブル柴田の動物ちょっといい話
- リョウリズム
- 南田の鉄道ファーン
・サービスごとのポイントをチェック!TSUTAYA TVとTSUTAYA DISCAS
【番外編】Netflix Partyでオンライン鑑賞会はいかが?
Netflix Party(ネットフリックスパーティー)は、無料でダウンロードできるChromeの拡張機能。離れたところにいる友達や家族と「オンラインNetflix鑑賞会」が楽しめるツールです。
使い方は簡単。
- メンバー全員で拡張機能をダウンロード
- ChromeブラウザでNetflixを開く
- アドレスバーの横に出てくる「NP」アイコンをクリックして、リンクを作成し共有。
- 参加者はURLにアクセスして、同じく「NP」アイコンをクリック。
たったこれだけで動画を同時再生出来て、さらに鑑賞しながらチャットもできるんです!飲み会の代わりに、オンラインで動画鑑賞会はいかがでしょうか?
※Netflix Partyは公式サービスではなく、個人の方が開発した機能です。インストールは自己責任になるので、あらかじめご了承ください。
※招待される側にもNetflixのアカウントが必要になります。
・Netflixと言えばオリジナルコンテンツ!ここでしか観れない話題作が豊富♪
全体的にキッズ向けカテゴリの無料配信が多い印象でしたが、気になるチャンネルはありましたか?今まで使っていなかったサービスもこの機会に視聴してみて、使いやすさを試してみるのもいいかもしれませんね。
[その他の在宅応援キャンペーン特集記事一覧]